なんだか毎週一泊ツーリングしてるから、書き込みが追いつかなくなってきた。もはやいつの一泊だっけという感じで記憶も飽和状態だ。 さて1日目は堂ヶ島のホテルで終わったわけだけど、次の日の朝起きると快晴、堂ヶ島の島々が綺麗だ!続きを読む “ラッシュ1000で行く贅沢ツーリング2日目”
カテゴリーアーカイブ: バイク
ラッシュ1000で行く贅沢ツーリング1日目
gwのネタもまだアップデートしてないのに、昨日の伊豆ツーを先にまとめてみる。ゴールデンウイークも終わってまだ間もないけど、九州でのライダー見たからバイクでツーリング行きたくてしょうがない病の私。 かといって九州は大変だし続きを読む “ラッシュ1000で行く贅沢ツーリング1日目”
ラッシュ1000で峠三昧お泊まりツーリング
ラッシュ1000で最初のツーリングからたったの3日。あのエンジン音と感動のハンドリングを味わいたくて伊豆まで贅沢な一泊ツーリングに出かけた。コロナのおかげでリモートでも社会的に通用する便利な世の中になったおかげで、携帯が続きを読む “ラッシュ1000で峠三昧お泊まりツーリング”
2022今年最初のバイクのブログ
久々の更新だなー フェースブックとかインスタ更新するけど、こちらはめんどくさくて全然あげてない。フェースブックのスクショでもしたいくらいだ。 時は2022年に なって、個人的にコロナは忘れそうだけど、まだあの目障りなマス続きを読む “2022今年最初のバイクのブログ”
バイクのブログ忘れてた8ビモータ山梨峠三昧
宣言も解除された11月の真ん中、超絶晴れたので久々ビモータで峠三昧ツーリングに行くことに、宣言解除の影響で混み混みの高速を抜け友人といつものパーキングでミート、セナ同士だから一瞬で接続準備おっけーで談合坂に向かう。 談合続きを読む “バイクのブログ忘れてた8ビモータ山梨峠三昧”
バイクのブログ忘れてた7ボバー蓼科泊まり
紅葉もいい感じに色付いてきた10月末、標高2000mの蓼科一泊ツーリングに行ってきた。ボバーで泊まりなんて初めてで、荷物もあまり積めないからトライアンフのバイク用リックに洋服と極薄パソコン積んでのスタートだ。天気は曇りで続きを読む “バイクのブログ忘れてた7ボバー蓼科泊まり”
バイクのブログ忘れてた6トライアンフ兄弟で峠三昧ツーリング
DB7出かけてから久々のツーリングの10月前半トライアンフ兄弟でツーリング。近場には毎月なんらかのバイクで出かけてるけど、一日300k走らないとツーリングって感じがしない。なのでなんと5ヶ月ぶりの300k超えって事になる続きを読む “バイクのブログ忘れてた6トライアンフ兄弟で峠三昧ツーリング”
バイクのブログ忘れてた5ビモータ伊豆一周
ついつい忘れちゃうブログ、基本めんどくさがりだからだろうけど、ほんともう秋だもんね。時経つの早い。 で今回はビモータでの伊豆一周、しかも平日リモートサボりでの一泊ツーだった。 6月の梅雨待っただ中の6月8日、なんか気分続きを読む “バイクのブログ忘れてた5ビモータ伊豆一周”
バイクのブログ忘れてた4ボバー5月
季節はすっかり秋になって、バイクシーズン到来って感じだ、そして気がつけばあれだけ感染者が多かった東京も不自然に一桁の日もあったり、全くもって何がどうなってるのか2年過ぎそうなのにメカニズムが全く分からない状況だ。もうこれ続きを読む “バイクのブログ忘れてた4ボバー5月”
バイクのブログ忘れてた3 アグスタで行く1都5県峠三昧
連休前の4月29日吸い込まれそうな青空の快晴、久々の友人誘ってツーリング出発、家も近いので、高速前のいつものコンビニで待ち合わせしてインカム儀式を済ませて出発。儀式は簡単同じ機種だから一瞬で接続されるし音も良い。全て同じ続きを読む “バイクのブログ忘れてた3 アグスタで行く1都5県峠三昧”
バイクのブログ忘れてた2 DB7で伊豆一周
3月後半に行った伊豆が素晴らしく良かったので、そういえば伊豆行きたいと言っていたあのハーレ氏を誘って伊豆に行く事に、最初の伊豆ならお腹一杯満喫したいから平日をチョイスし二人仕事サボって伊豆に向かった。ハーレ氏は北関東から続きを読む “バイクのブログ忘れてた2 DB7で伊豆一周”
アグスタブルターレ1000RR見にいく。
先週アグスタで伊豆走ってきて、そこそこ長く乗ってるし、そろそろ買い替えもいいかなーということで 国内でも希少なブルターレを買う気満々、国内でも現車が見れるのはここ世田谷だけということもあり、。古い車のディーラーを改装した続きを読む “アグスタブルターレ1000RR見にいく。”
バイクのブログ忘れてた1 アグスタ伊豆
そういえばここのプロフにバイク好きとか書いてる癖にバイクの話題最近書いてないことに気がついた。今年に入っての主なバイクツー第一弾を簡単に書いてみよ。 まずは3月14日少し肌寒かったが晴天の関東、友人と久々に伊豆に行くこと続きを読む “バイクのブログ忘れてた1 アグスタ伊豆”
狂ったコロナの時代はバイクだな。DB7編
先週行ったボバーでのツーリングは最高によかった、何と言っても雲一つない天気だし、紅葉が目に染みるくらい美しかった。そんなこともあって、今週も晴れとなれば、バイクでツーリングに行かない訳には行かない。車なんて前に進まないし続きを読む “狂ったコロナの時代はバイクだな。DB7編”
狂ったコロナの時代はバイクだな。BOBBER編
GOTOキャンペーンで緊急事態宣言の時の8倍の交通量になった高速は毎週激混みで、大渋滞だ。 コロナの陽性者は増え続けて、もうみんな見て見ないふりなのか、意味のないパンツ化したマスクをしてるから安心してるのか全く分からない続きを読む “狂ったコロナの時代はバイクだな。BOBBER編 ”
シェルコで出掛けよう
コロナも既に半年の長丁場になってきた、本来はオリンピックで浮かれてるはずの日本もまあコロナに怯えて生活するという散々な状況だ、2月の時点で誰が想像できただろうか?7月に入って陽性者が過去最高になり、あの自粛制限は何だった続きを読む “シェルコで出掛けよう”
BMW C400Xで峠
コロナの他県移動が解除されたので、久し振りに他県にまたがるツーリングに出掛けてきた。何ヶ月ぶりだろうか、自粛要請になったのは3月中位で、さあこれからがいいツーリング季節という、最高のツーリングシーズンが丸々コロナ自粛と重続きを読む “BMW C400Xで峠”
ツインブルターレで行くクリスタル
何が緊急だか判らない緊急事態宣言も解除され、2台のブルターレでクリスタルツーリングしてきた。 何と言ってもこの日は朝からとても天気が良く、抜けるような青空と程よい空気感がツーリングを誘う日だった。 そうと決まれば行くしか続きを読む “ツインブルターレで行くクリスタル”
トライアンフで行く絶景野反湖
コロナ真っ只中の5月24日、あのヒーロ氏と野反湖に行って来た。 この日はツーリングには最強のコンデション、最早家で自粛なんて、オタク行為に等しい。澄んだ空気を吸って太陽に当たり、エネルギーを吸収する。こんな日は人生のうち続きを読む “トライアンフで行く絶景野反湖 ”
ボバーTFCで初ツーリング
5月2日コロナ真っ盛りの中、朝一番で車でディーラーに向かって無事納車。今日はこの足で山梨方面にヒーロー氏とツーリングだ。今回はハーレーで来るらしい。私も初のアメリカンだし、期待に胸膨らむ。簡単な説明を受けディラーを後にす続きを読む “ボバーTFCで初ツーリング”
DB7とインディアンFTR
バイク2日目はあの99氏とツーリングだ。あのって誰よって事なんだけど。現役レーサーのあの人だ。もうかれこれ10年近い付き合いになるけど、バイクツーリングは久々だ。ツーリング用に新しいバイクを購入したとの事でとなれば、一緒続きを読む “DB7とインディアンFTR”
MVAGUSTAブルターレW ツーリンング
コロナ真っ盛りのGW。あのヒーロー氏が、あのって誰って事かもしれないけど。SNSで知り合ったハーレー乗りの、ヒーロー氏がMVアグスタブルターレを買ってしまったのである。となれば、一緒にツーリングに行かない手はない。何しろ続きを読む “MVAGUSTAブルターレW ツーリンング”
キャバレロ スクランブラー250
桜が散り始めた季節、ファンテックキャバレロスクランブラー250に試乗してきた。あまり聞かない名前だが、バイク好きのおじさんなら分かるはず。1970から1980年代にかけてオフロードで名を馳せた、イタリアのバイクメーカーだ続きを読む “キャバレロ スクランブラー250”
DB7でツーリング
緊急事態宣言突入前の日曜日は寒くなる予報だったけど、午後からは日差したっぷりの晴れになりそうなので、バイクツーリングに行って来た。友人との2回目のツーリングなんだけど、今回はどのバイクで行こうか悩む。アグスタも良いが、久続きを読む “DB7でツーリング”
季節外れの雪が降る
近年なんだか季節外れのとか、近年最大級とか、自然の逆襲の始まりを予感するようなことが起きている。なんて書くと、そうだな最近地震も多いし、台風やら豪雨やら、火山の噴火やら色々あるな、なんて思う。地球が高速でブン回って、太陽続きを読む “季節外れの雪が降る”