本当に世間はコロナ一色という感じで、TV見てもネットを見てもコロナばかりでうんざりする。そんな時は不要不急で出かけるのも悪くない。そんな3連休を春の写真と共に綴ってみよう。
金曜日は祝日で晴れ、つい最近までは暖房も必要だったのに、この数日暖かい。この日もとても暖かく部屋から見える空は真っ青に澄んでいる。もったえないから絶対に外に出なければならない感じだった。不要不急宣言もあり、道路は空いてるだろうと高速の渋滞情報を見ると真っ赤っか。GW並みの渋滞、イヤイヤ何んだか騙された見たいだけど、近場のハイキングでもと気分を変えて、ふるさと納税でもらったもので弁当作りいざ出発となった。新鮮な空気を吸いながら家の裏から出て歩いてあれよの2分、そこは森の中でとても気持ちいい。よく見ると山櫻が咲いているし、新芽も出ている。先週雪が降ったのが嘘のようだ。自然は素晴らしく花が咲いて新芽が出る環境下では心が浄化され、何だか気分的に嬉しくなる。こんな季節が通り過ぎるなんて時間がスローで流れてくれないかと思う位に気持ちいい。
山桜デジイチ 山桜アイフォン
それにしても最近のスマホは写りがいい、一眼はある意味リアルすぎて印象と乖離するから何だかインパクトがない。(一番左の写真はデジイチで最後はアイフォンだ)風景もデフォルメされないと何だか実際と異なるように感じるんだから、顔の修正は日常茶飯事なのも頷ける。最早やりすぎ感もあるが、あくまでも印象だから良いかもしれないが、輪郭とか大きさなどまあ各パーツを弄って色まで変えてしまうのだから、基本別人。本人見たらガックリだななんて事もお楽しみって事だけど、本質的には、多分印象の世界で、本人に近ずけるというツールとしては、有用でそれも芸術だと言い切ればアリかもしれないが、程々にしたほうが良い。デジタルだから出来る技だ。 今後あらゆるデジタルデータが修正されて真実が分からなくなってくるかもしれない。すでに動画だって静止画だって、なんらか手が加わってるから残念ながら真実なんてわからない時代に突入して、証拠能力さえも失いつつある。もうSF映画なんてリアルすぎてわからない。書き放題の文章なんて今や証拠能力はゼロで、真実は想像の中でしかないかもしれない。ならば、今のコロナ現象も騙されていて全世界巻き込んでのドッキリショーだったりして。ありえないとは言えない。
そんなことを考えながら自然に身を委ねて日々の情報ウイルスを浄化するのもこういう場所が最適だと思う。
うだうだしていたら、バイクになりたくなってきて近くの林道に行くことにした。シェルコの出番だ。我が家の周りは以外に自然たっぷりで、首都圏でありながら森があって自然好きにとっては過ごしやすい。バイクで10分くらい行くと林道があって多分都心から一番近い林道だと思う。距離も数キロあって田んぼのあぜ道とは異なる。 こういう道は保全して欲しい、ハイカーも居るのでここに限らず、そういう道はできるだけ静かにゆっくり走るのがマナーだ。砂煙を立てて走るなんてもっての他だと思う。バイクで走るもの気がひけるのである。
イヌシデやリョウブに杉 まったり広場 コナラの木
上の写真にあるまったり広場にはいつも缶コーヒーを買って、この頂上で太陽エネルギーと水、糖分エネルギーを得るのがお決まりだ。
林道から逸れて景色のいいところに出ると満開の桜が見えた。何だか急に暖かくなった為か、今さっき咲いたばかりと思われる咲きたてほやほやの花が満開で感動的だ。
本当に自然の中にいるとコロナのことなんて忘れてしまう。こういう所なら浄化の為に出掛けるのもいいだろう。 陽も落ちてきたので帰ることにしたが、その前から何だかバイクが微かに臭い感じがしたのだが、快調に帰宅とはいっても15分くらいだが、家の前でエンジン停止、再始動できず。 見たらバッテリーパンクでした、これが出先で起きたらゾッとするけど。特に本格的な人里離れた林道とか。身近で恐ろしい。レギュレータの電圧測ったらなんだか16v位出てるし高すぎ。レギュレータ交換必須なんだけど、おフランス製だから大丈夫かな?
そして最後のハイライトは隕石。 車で走っていた6時20分くらい斜め前に高速で走る光る玉が見えて青白く輝いたと思ったら、2つに分かれて、もう隕石感動でした。 これで4回目かな。なんだかキョロキョロしてるのか、視界外の物を良く見つける。 3回目は20年以上前だけど世間を騒がせた隕石の第一発見者でTVで全国放送されたっけ恥ずかしい。第一日目はこんな感じで夜も更けました。